コラム

COLUMN

上棟式ってなに?知っておくべき基礎知識

こんにちは!岐阜県大垣市に拠点を置き、東海4県で足場工事や建方工事を手掛けている丸唐株式会社です!
弊社が行う建方工事の最中に、「上棟式」と呼ばれる儀式が行われることがあります。
近年では実施する機会が少なくなってきているため、名前も聞いたことがないという方も意外と多いのではないでしょうか。
そこで今回は、上棟式について知っておくべき基礎知識を皆様に伝授したいと思います。
マイホームを新築予定の方は、ぜひ上棟式の実施をご検討ください!

上棟式とは?


上棟式とは、建方工事が棟上げの段階に到達した時点で実施する行事のことで、「建前」とも呼ばれます。
棟上げは建物の骨組みが完成した時点のことをさしますので、住宅が完成した状態からはほど遠い状態で儀式を行うわけです。
では、一体なぜそのような状態で、なんのために儀式を行うのでしょうか?

なぜ上棟式を行う?

上棟式は、住宅の骨組みが無事に完了したことに対する感謝と、無事故・無災害で住宅が完成しますように、という祈願を込めて行われます。
上棟式の歴史は古く、江戸時代に盛んに行われていた文献や資料が数多く残っており、平安時代から実施していたという説もあるほどです。
日本は古来より地震や災害が多い土地柄です。
そのため、家が無事に建つことに対する感謝と喜びの表現が、上棟式という形で現代まで脈々と受け継がれているのでしょう。

住宅以外で行う上棟式

新築住宅で上棟式を実施するケースこそ減りました。
しかし、近年ではビルやマンションが建設される際、法人が主体となって上棟式を行うことが多くなっています。
高層建築物の建設には多くの企業が携わっているため、現場の作業がうまく進んでいることに対して労い合うという側面もあるのです。
弊社も当事者として何度も上棟式に出席しており、建方工事の責任者として非常にやりがいを感じる瞬間でもあります。

新しい鳶職人を募集中!


丸唐株式会社では、現在新しい現場スタッフを求人募集しております。
工事経験をお持ちでない方でも、丁寧に指導いたしますのでご心配不要です。
私どもと一緒に、建物を建てる喜びを感じませんか?
もちろん上棟式にも出席できますよ!
興味がございましたら採用情報ページよりお気軽にご応募ください。
最後までご覧いただきありがとうございました!


岐阜県大垣市『丸唐株式会社』|鳶土工工事・建方|職人を求人募集中
丸唐株式会社
〒503-0102 岐阜県大垣市墨俣町墨俣738番地
TEL/FAX:0584-62-3126